◇ ≪TOP  ◇ なう  ◇ 羊雲通信 ◇     

■2004.07.31(Sat)  不器用な人 その4
やっているバイト二つのうち一つが大学でのお仕事なので、
学校が夏休みになって、私も休みになりました。

お金は入らなくなったものの、時間と精神的余裕が手に入りました。
とはいえ別件の用があるので、あまり時間があるという気はしないのですが、
やりたいことをやっているという充実した時間のなさなので、
最近すこぶる快調です。

そこで放置ぎみのサイトのあちこちを改装したいなあと、とりあえずDQサイト「どとうのひつじかい」の古い絵を使いまわしたりして、いじってみたのですが、これってNNの古いバージョンだとどう見えるんだろう。テーブルの背景になっている画像等が見えなかったらすみません。というかブラウザによって見え方違うのやめてくれーと、タグ手打ちでHPを作ってると良く思います。

それから「牧歌」からリンクしていたドラクエ関連サイト様を、まとめてドラクエサイトの方にお引越ししました。
ずっと移動させたかったのですが(ドラクエ目当ての人は、なかなかこちらのサイトのリンクまでを見る機会ってあまりないと思うので…)前の方が良かったよーとか、リンク先が無くなったとか、こっちじゃなくてあっちに貼ってくれ等ご要望がありましたら、おっちょこちょいの管理人までお知らせください。


従来はHPに紹介文をつけていたのですが、新しいページではスペースの都合とファイルサイズが大きくなってしまうという都合で
紹介文が書けなくなりました。ごめん。

「どとうのひつじかい」のフレーム内のページは、
こういう風に4ページつづりになっているのですが、
この4連のページは、タグの文字情報だけですでに16KB(半角で1万6000字、全角で8000字相当)もあるらしい。
アナログ回線の人にはサイトが重くて見づらいかも…。テーブルもやたらと多いし。すみません。どうにかして軽くしようといじってはいるのですが… 
素直に4ページに分割すればいいんだろうけど、あのクルクルとページが回るのも捨てがたくて…。

HPサイズチェック↓
http://www.kaipara.com/cgi-bin/size_check.cgi

でチェックしてもらったところ、D判定でした…。

だってさー。そんなこといったって、背景画像になってる絵なんですが、
元の絵(白黒)を縮小して、新規白塗りつぶしレイヤで線を飛ばした挙句に
フォトショップのjpgの保存画質を最小(ゼロ)にしても、
何をどうしても一枚20KBくらいあるんですが…、私の絵は。

以前漫画の原稿をデジタルで作成した時にも、私の原稿だけやたらとファイルサイズが馬鹿でかい
(人様の10倍くらい>1枚で20MB以上)と教えてもらって、
その時はあまりピンと来なかったのですが、やっと実感したよ。
私の絵は余計なものを描きすぎてるんだよきっと…。
絵だけじゃなくて、一度に書く文章量とかもやたらと多いし…。
もっと慎め。



以下、7月19日と22日と26日の続きです。
magiが寝食忘れてはまっているものとは?写真から推測してみて下さい。

ヒントその6

ヒントその1がなんだか分からない…と耳にしたので、
ヒント1の包みを開いてみます。

初めて使った人は何を思ってコレをつかったんでしょうかねえ

こんな感じ



つやつや


こんな感じ


■2004.07.26(Mon)  不器用な人 その3
お台場に住む大学時代の知人の家に行ってきました。
バイクのケツに乗せてもらったのですが、
結構な速度だったせいか、目から水分が流れていくのが分かりました。
涙じゃなくて水分。
風が目をなぶるうちに、目の表面の水分が、
だんだんだんだん勢いで流れて飛んでいくのですね。

目の上で水分が徐々に移動する感覚、というのを始めて味わいました。
びっくりした…。目が外れるかと思ったよ。



以下、7月19日と22日の日記の続きです。

magiがここのところはまっているものはなんでしょう、
写真から推測してみよう。

ヒントその4



大きさはかまぼこくらいです
かまぼこと違うのは、弧の部分がアーチ状ではなくて左右非対称になっているのと、
クシのようにすき間が4つ空いていることです

ヒントその2で洗濯バサミを使う人がいるらしい、と書きましたが
洗濯バサミはこれを使うのと同じ目的で、同じやり方で使えるそうです。



ヒントその5




ヒントその4を下から見るとこんな形です(写真上)。
写真下部にあるように、丸いのもあります。どっちもゴム製です。
丸いのもかまぼこ型のと使い方は同じですが、目的はちょっと違ったりします。




丸い方を拡大
穴が二つあいています。
それから微妙に段になっていて奥行きがあります。


知ってる人にとってはどうってことのないものですが、知らない人にはちょっと珍しいかなと思うのですが、どうでしょ。


■2004.07.22(Thu)  不器用な人 その2
先日、バイトの帰り道で、高校時代の友達と駅でばったり出くわしました。
まったく予期していなかったので、お互いに見つけたとたん大声で叫んで笑いあってしまいました。

ちょうど私のバイト先のそばに住んでいるとは聞いていましたが、
すごい偶然もあるものです。丁度同じ時間にすれ違うかな、普通。

せっかく近くにいるんだから、何か食べに行こうぜ!と約束をとって、
一緒に飲みに行ってきました。
美味しい酒と魚と海老にありつけました。酔いにまかせて歓談にも花が咲き…
連日の暑さの効果で、冷酒がとみに美味しく感じるようになりましたね。



以下、7月19日の日記の続きです。
「 今、長い時は一日に14時間連続ではまっているものがあります。それは何でしょう 」



ヒントその3





こういうのも使います(こういう形じゃないものもあります)。
これが無いと、私は何も出来ない。








こんな風に、赤や黄色や緑のランプがぺかぺかと点灯します。
分かる人には「ああ、あれか」と見当つきましたよね?




■2004.07.19(Mon)  不器用な人 その1
オフラインでの生活が素敵な忙しさです。
昨日は休みなのに朝6時半に起きて、
朝8時から夜10時までずっと横浜のほうに行ってました。
ちょうど横浜で花火があったようで、帰りに見物客とぶつかって、駅が大変な状態でした。


先週から、休みの日は一日中かかりっきりで同じことをやっています。
サイトも更新しないでいったい何をやってるのかというと、コレです。



ヒント1





↑これを使うものです。これを使って一日14時間とかそういう単位で同じことをやってます。





ヒント2





大きさ比較のために洗濯バサミと撮影してみました。
ある理由で洗濯バサミを使う人もいるようです。私は使ったことはありませんが。

なんだかお分かりでしょうか。

■2004.07.11(Sun)  日曜日はお出かけ
土曜のうちに不在者投票に行ってきました。
ずいぶんマイナーな、聞いたこともない党もあったよ。
今回の選挙の結果はなかなか楽しみにしています。

2003年11月12日の日記にも書きましたが、
選挙は有権者によるお祭りだと思ってます。
同じアホなら踊らにゃ損。という感じで。

ドクター中松に投票をしたこともあります(都知事選挙で)。
氏の発明したフライングシューズを履いて、空を飛んでみたいです。


まぁともかく、今日ここを見た20歳以上の人は、
早々に選挙に行ってらっしゃーい。

■2004.07.07(Wed)  夏の朝の成層圏
3tyolong-color2.jpg 308×500 25K暑い日々が続いてま゛すね…
大阪では気温35.9度をマークしたそうです…(知人からのタレコミ)
知人はもう自分のいるところが大阪ではなくて、どこかよその国だと思うことにしたそうです。
そこは私の平熱より高い国だ。あへー。

暑いなあ。暑い時にキムチ鍋を食べるように、寒い時にアイスを食べるように、やせがまん大会状態で暑さを思い出させるうっとおしい絵でも描いたら、逆に納涼効果が得られるかもしれないー。
暑いといえば、インドの人たちは外を歩くとき、あまりにも暑くて歩けないので、塀や建物にぴったりくっついて塀の影の中をのろのろ歩き、移動する時は塀のあるところから塀のあるところへと移動して、ひたすら影の中を縫うように歩いていると、高校の時の現代社会の先生が言っていたなあ…
あんなに暑くて衛生状態の悪い国は、文明も何も発展しないだろうなどと偏見めいたことも言っていたけど、インドって昔から数学とかコンピュータ関係にやたらと強い(得意な人が出てくる国)よね。なんでだろう。
暑い中で生活していくには、論理的に行動したり考えざるを得ないのだろうか。無駄な動きとかがだんだん少なくなっていくのかなー(超偏見的な妄想)。

よーし時代はインドだ。日本印度化宣言だ。インドっぽい絵を描こう。
という安易な発想で今のトップ絵を描いたのですが、暑苦しい時に描いた絵は絵もグダグダで、ほんとにうっとおしいだけですな。
やせがまん&日本印度化計画失敗。しょぼん。
そういえば今日は七夕なので、日本がインドになりますようにとお祈りしておきます。


暑い時は水風呂に入ってアイス食べる人と、逆に汗をダラダラかきながらキムチやカレーを食べてガマン大会する人と両方いると思うんですが、どっちが体に良いんですかね
(私は暑苦しい部屋でじったり汗をかきながらキムチを食すほうです)

絵を描く気力がわかない時は、めちゃくちゃ描きまくるのと、逆に全然描かないのとどっちが良いんだろう
(私は全然描かない方です)(見てりゃ分かりますね…)


最近素晴らしい水彩絵を拝見する機会に恵まれたので、すぐ影響を受ける私は、たまには水彩で彩色してみよう〜と、意気込んで筆を取ったは良いのですが、なまはんかじゃ太刀打ちできない真剣勝負の画材という感じでした…
むずいー

何が難しいって、やり直しがきかないのが難しいですね…。
転がしだしたら最後、後ろを振り向かずに一気に坂を駆けおりなければならない。そんなドッグファイトな画材。
なんか未熟だから、どんどん色を重ねて汚くしちゃうし。

でも綺麗でリアルでお上品なだけの絵より、粗かったり線が汚かったりしても、勢いや筆使いが感じられる絵の方が好きなんだよなー私。だからいつまでたっても汚い絵に甘んじているのかもしれませんが…

デジタル(CG)の方がいくらでも修正がきくから作業が楽といえば楽だし、綺麗に仕上がるのですが、見ていて味があるのと塗ってて楽しいのは、断然アナログ画材の作品だなあ。使いこなしてみたいなあ。

でもやっぱり水彩は難しいと思う。油彩は修正が効くものー
高校の時の選択美術の先生が、油絵はどんどん塗りこんで修正出来るから易しいと言ってた意味が、ようやく分かりかけてきた…

===
「どとうのひつじかい」の掲示板アイコン用に作ったサンチョです。サンチョったらサンチョです!
(元はこのように色が付いてました、統一感がないので一色にしましたが)
美しいフォルムのおなかラブ。

■2004.07.01(Thu)  日記の存在意義を考える
slime.jpg 176×132 8Kもう7月ですってよ、奥様!
この7ヶ月間色々あったような無かったような、何も身についてないような…。だんだん季節感がなくなって来たような気もします。

日曜日のイベントでお立ち寄り&お世話になった方にはありがとうございましたー!
写真は戦利品のスライム。かわいい。飾ってます。

なんか、案外いろいろな方がここのぶちまけ日記をご覧になっていることが分かりました…

1年ぶりくらいに会った人から、

「久しぶり〜〜〜! でもHPの日記を読んでるから、あんまり久しぶりって感じがしないわー」

とも言われました。
この日記が役割をきちんと果たしていることが分かって嬉しいし理にかなっているのですが、なんとなくこの感覚はおかしいのではという違和感も…。
違和感というか、自分もよく抱きがちな錯覚なのですが、
どうして日記を読むと、その人のことがすべて分かったような気分になるんでしょうね?

私は気に入ったページを見つけると、まずプロフィールや日記を読んでしまうのですが、それはそのページを作った作者さんに興味があるからです。
だから良いページであっても、プロフィールがないと少し寂しくなります。
とはいえ、そのプロフィールや日記がその人の全てをあらわしているとは到底思えません。
言葉でいいあらわせることや、文章から読み取れることには限界があるからです。
実際会ってみたらネットでのイメージや口調とは全然違う人だった、という事もしょっちゅうです。

いっぺんでも会えば、たいていその人のイメージが固まると思うのですが、いっぺんも会ってない人たちは、私の日記などを見て、私がいったいどんな人間だと思ってるのでしょうか。
ちょっとヘンな考えになってきた。

人柄などは、なんとなく文章などから分かる気がするのですが、その判断もどれくらいあてになるのか分かりません。
たいていの人はトラブル防止のために、多かれ少なかれ個人情報や性格、女性の場合は女性であることなどを隠していると思います。
それにその人を良く・または良くなく見せようと、当の本人がおおげさに演出をしている可能性もあります。
掲示板などでは、マナーを配慮して、普段では使わないような敬語を使って書き込みをするだろうし、口調をわざと男っぽくしたり、汚い言葉を使って面白い話をしようとしていることもあるかもしれません。
極端な話、ネットの世界に 「こうありたい」 と思うもう1人の人格を形成している可能性もある。

そのような日記やページを見て、その人のことを理解したと思ったら大きな勘違い…という感じですが、
かくいう私も、日記ページは好んで読むし、直接は知らない人であっても、ネットで日記などの文章を読んでいる場合、なんだか古くから知ってる人のような錯覚を得たりします。

日記やページを見ていて良く知っている相手に対しては、掲示板やメールなどでいきなり親しい人に対するような口をきいてしまいがちですが、私なんかは実際そうしちゃうんですが、
よく考えたら、相手の方は自分のことを良く知らないんだから
なんだろうという感じになったことも多かったかも…。
それどころか、一見仲良くしている/してもらっているような相手であっても、それは私のほうだけの勘違いで、そうではないこともあるのかもしれない。
というか人間関係では、そういうこと(片方から片方への一方的な好意によって成り立つ関係)が、思った以上に多いのかもしれない。
そもそも私の人生、リアルでもそんな勘違いばっかりだったような気がしてきた。あわっ、あわわわー…!


……いかんいかん、いつものように思考が極端な方向に暴走していった。

帰っておいでー(遠くへ向かって)


とはいえ気をつけよう〜。
へんに勘違いしないようにと、勘違いさせないように…。

2002年11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
2010年02月 
2013年03月 


◇ Illust List ◇ Title List ◇ Word Search ◇

 ◇ 手書きブログ(乱入歓迎) ◇ Special thanks ... [DiaryCGI nicky!] [PaintBBS Java like a children's Homepage]