◇ ≪TOP  ◇ なう  ◇ 羊雲通信 ◇     

2004.02.29(Sun) 
4-biapack.jpg 300×343 40Kあちこちに貼ってますが、DQ5リメイク版パッケージイラスト

http://ice.prohosting.com/j3exe/cgi-bin/up/img/47.jpg

…を見ながら描いたもの。


明日からまた少し東京の実家に行ってきます。
あー引越し準備かったるい。

■2004.02.27(Fri)  関西観光ツアー
hamimayo2.jpg 350×450 23Kトップ絵のボツ案…。
描いてる自分は楽しかったのですが、見ている分には楽しさが少ないかな〜なんて… 俯瞰図は好きだけど、なかなか上手く描けぬのですよ。
という訳で三枚目を現在誠意制作中。

「(二年間大阪にいたけど)あまり大阪の観光をしなかったなぁ」とつぶやいたら、気をきかせてくれた研究室の人が関西を案内してくれるということになり、ここ数日、ちょっとした旅行気分を味わっています。
先日は大阪梅田の餃子スタジアム(ナムコナンジャタウン内)にオープン日に行ったり、通天閣に登ったり、串揚げやらたこ焼きやらイカ焼きやらを食べる食い倒れ計画を敢行して来ました。

「イカ焼き」って関西圏以外の人はあまり知らないのではないでしょうか。イカの丸焼きではありませんよ。イカが入ってる薄いお好み焼きみたいなのです。美味いのです。大阪ではみんな並んでイカ焼きを買い求め、そしてあたたかいうちに食べるのがルールです。スーツ着た働く人たちなども、普通に街角で立ちながら食べてます。女子高生は一段ずつ等間隔に階段に座り込んで、たこ焼きを食べてました。たこ焼きも、商店街などで普通に売っているのがとても美味しいです。

通天閣付近には、囲碁や将棋の集会場みたいなのがあって、通りにガラス戸が面しているので、中の対局の様子が外からも見れるんですけど、おじさんたちが群がって窓に張り付いて対局の行く末を見守っているのが印象的でした。というかNHK朝の連続テレビ小説『ふたりっ子』の世界そのものでした。あれはフィクションじゃなくて、実在する世界だったんだ〜と感心。串揚げ屋は2軒はしごしました。野菜やら魚やらを注文するとその場で揚げて、一本60円とかで食べさせてくれます。安くて美味しかった。

今日は京都の清水寺や街並みを見て楽しんだり、河原町でお買い物をしてきました。にしんそばを食べ、試食で気に入ったチョコバナナ味の八つ橋を買ってきて、家に帰って一袋モリ食いしました。古い家が多く存在する街並みはとても綺麗だったので、頭に叩き込んで来ました。
行く先々で会った人力車のお兄さんの脚線美について、一緒に行った人に語ったら「足フェチですか」と言われました。ちがいます(多分)。

京都河原町ではTHE STUDY ROOMという、私が好きだった小学校中学校時代の「理科」を彷彿とさせる店(聴診器やらフラスコやら望遠鏡やら、科学実験器具やらを扱っています)を発見して、そこで地球ゴマという指の上で回るコマや、電磁石で磁場を発生させることで数日間まわり続けるというコマを買ってきました。動くおもちゃ大好きな私は売り場から離れようとせず、飽きずにいつまでもコマを眺め続けていたら、同行者に「異常に目がキラキラしている」と言われました…。いや、凄く楽しかったです。

他に行きたいところを聞かれたので、「手塚治虫記念館」と答えて今度見に行くことになりました。別にそこまで熱烈な手塚ファンというわけではないのですが、漫画家の記念館というのがどういうものか、個人的興味で見てみたいと思ったので。

おかーさん、関西の人はいい人たちだよー

■2004.02.23(Mon)  あなた色に染めます
gyakusai.gif 500×305 53K
2月14日の日記に書いた「3分で構想が出来た」逆転裁判の絵は、よく考えたら間接的なネタバレ(衣装等)ネタなので、トップ絵にすることはあえなく没にしました。

んで新しく無難そうなキャラで下絵を4枚ほど描いたのですが、下書き段階では楽しかった1枚目の現トップはもっと、ゲーム中に感じられる昭和初期っぽい色(?)にしたかったのに、出来なくて結局いつものような適当な塗りに…。ぐっ。
進歩がなさすぎて泣けてきます。

しかし逆転裁判の絵、下書きすこぶる楽しかったです。攻略本とかもようやく入手したのですが、カプコンのキャラデザってホントに素晴らしいですね!
スト2とか大流行していた頃に普通に接していたのですが、特に頭に残りませんでした。なんで今の今までスルーしてきてたんだろう…。
あの原色激しい色塗りの感じというか、「筋肉!」という感じに少し敬遠していたのだと思うのですが、昔の私のバカバカバカーーという感じです。絵を描く人間にとってはとても魅力に溢れたモチーフだと思います。

ちなみにスト2全盛の頃は、バーチャファイターのキャラデザが好きで模写したりしてました…。あと豪血寺一族( キャラデザは村田蓮爾氏。このページのリンクページの「エゴコロアンテナ」からHPにリンクしております)。

そういえばバーチャのキャラデザの人って誰だったんろう?とか思って、調べてみたら、寺 田 克 也 氏 だったのか!

知らなかった。「寺田克也のペインタボン!」というノウハウ本?まで持ってるくせに、何の作品手がけてるのか今の今まで知らなかった…(←この本は立ち読みで一目ぼれしました)
相手をそうと認識せずにずっと片思いしていたんだね、私は(笑)
ああいう肉厚な絵を一度でいいから描いてみたいものだ…。

ところでこのページに格ゲーの絵が少ないのは、ヘタクソな私は最後まで行けたためしがないからです。ションボリ。
おあとが宜しいようで…。

−−−

最近、好きなサイトのあちこちで「指輪物語」への熱烈なラブコールを見かけます。
一作目からまともに見てないんですが、見たら漏れなくハマってしまいそうでコワイのですが、やっぱ見といたほうがいいのかな。でも見たら多分、本やら何やらを全て網羅するまでは何も出来なくなるよなあ。

ネットゲームとかもそうなのですが、明らかに時間を費やしてしまいそうなものには、近づきたいけどあえて近づかないようにしている私…。
ネットゲームはよほど魅力が無い限り、一生手を出さないと思います。絶対廃人になるのが、火を見るより明らかなので。

2004.02.20(Fri) 
grp0220065649.jpg 300×204 26K大阪に戻ってきました。
よく利用している画材店で一日だけの水彩画教室というのをやっていて、多分自分の描き方は絶対間違っているだろうと思って講習を受けてみたのですが、なんかもう、先生とやり方が全然違ってて驚きました(笑) うまい人ってうまいだけじゃなくて、描くのが速い!自分が描くの遅いからなおさら感じたのかもしれませんが…。上手な人の絵は勉強になります。
←先生の手入れ+フォトショで色を自動補正したので少しカッコよく見える絵。ぶどう。

実家でひたすら「逆転裁判3」の二周目をやりながら、GBAのゲーム画面を食い入るように見ながら模写ってました。
やっぱ面白いなあこのゲーム。みんなに普及したいなあ。美味しいものは人に分けたい主義。

このゲームは、あのどんどんと謎が解けたり、逆転に逆転を重ねたりしていくライブ感覚が魅力だと思いますので(ボタンを連打してるとどんどんトランス状態になってる)、うっかり絵が内容のネタバレをしないように、別ページに載せる形で未プレイの方に配慮したいと思います。
このゲームのネタバレだけは、誰が許しても私が許さん。

もしまだやってない方は、必ずやってからご覧になるようにして下さい。
サンチョとのお約束ですぞ。(なぜサンチョ?)

実家で描いたネタバレ絵は→こちら(「逆転裁判3」の4章をクリアした方はご覧下さい)。

■2004.02.17(Tue)  練習もしゃ
逆転裁判より御剣検事。絵板からの使いまわしですが。
トップ絵更新が遅れてて申し訳ないです…スキャナがないのでCGしかアップ出来ない今の私。ペンタブ使ったCGより、鉛筆で書きなぐるほうが、線に制御がきくので好きです。

御剣と真宵ちゃんは私の中で描きにくいランキング上位2人です。
描いても描いても上手く描けたためしがありません。

というのはどうも、御剣は目が細すぎで、
マヨイちゃんは眉毛が見えないところが描きにくい理由のようです。
…ということは、自分はどうも目と眉とを手がかりにして顔を描いているらしい。

御剣、目つき悪すぎるんだよ…。アップになった顔とか目茶目茶怖いよー
自分には現在の彼が、皆が言うような「美少年」には到底見えないのですが…ブルブル三白眼マジ怖い。
そして何故か法廷パートで目を細めている顔は、小泉首相に似ているなどと思ってしまいました(ファンに殺されそうだ)。


なるほどくんやイトノコ刑事や狩魔冥たちはとても描き易いっす。
しかしこのキャラデザの人(岩元辰郎氏。『逆転裁判1』のキャラは末包久美子氏)、ほんとに絵が上手いな〜と思います。
逆転裁判3の公式サイトでやってるコラムも楽しみにしてますが、この人の詳細をもっと知りたい…。
何やればあんなに上手く描けるんじゃー。
7-re4.jpg 300×300 60K

2004.02.15(Sun) 
grp0215172421.jpg 240×180 22Khttp://www.cyborgname.com/ でロボ名をつけてもらったよ。

M.A.G.I.: Mechanical Android Generated for Infiltration
(てきとー訳 : 潜入目的で作られた機械的アンドロイド)

…あながち当たってるかもしれない。


リンク&個人的にリスペクトしているURUWOさん(訳 : 最終戦争と観察を遂行するユニット)がネット復帰した模様。わーい!
やはり上手いです。あまりの上手さに驚愕なのです。
みなみなさまがた、ぜひ遊びに行ってみてください。歓喜あげ。

非情階段 (Emergency Stairs)

■2004.02.14(Sat)  うわー
gyakusai.jpg 279×474 26K突然ですが、水曜まで東京に帰省します。


逆転裁判のトップ絵ですが、構想は3分くらいで出来たのですが(はやっ)、
一週間たった今でもまだ下書きすらしてなくて… というか自分の絵に自信がなくてなかなか描けなくて。
ごごごごめんなさい。実家でやります。余力があれば。

というかですね、資料という名目でゲームをやり直して絵をジロジロ眺めているんですが、
やっぱり絵が、アニメが、もの凄くレベルが高いのですよこのゲーム!

いつも逆転裁判関連の絵は、描き終ってから「あー妥協して適当に描いちゃったなあ」というような気分になるので、今回くらいは自分で満足いくくらいしっかり描きこもうと、色々なキャラの模写をしたりしているのですが、すればするほど自分の画力とのレベルの差ばかりを痛感して、

「私の絵なんかじゃ恐れ多くて、描けやしねえ…。」

と軽いウツになってくるのでございます…(皆の素敵なイメージや思い出を壊してしまいそうで、怖くて描けない)。
あうあうあう情けないことで申し訳ない。
が、がんばります。(今更頑張ってもどうにもならないことのような気もしますが)

色々模写したけれどイトノコ刑事の顔アニメが、意外と一番気に入りました。
目が右上に、左上に、上上がりとくるくる変わって面白い…。というか写してて一番楽しかった。(笑)

世間ではクリスマスとかバレンタインの絵をHPトップに飾るのが花盛りだというのに。
うちときたらこんな体たらくで申し訳ないです。皆様どうぞよいバレンタインを送ってくださ…。

関係ありませんが私は明治の板チョコ(100円くらいのミルクチョコレート)が一番好きで、たまに買っては三日くらいかけて食べます。
美味しいですよね、チョコは。ムシャーリ。

■2004.02.12(Thu)  泰麒と驍宗
taiki-gyoumini.jpg 360×360 45Kトップ絵が上手く描けない…ので逃避しつつ、しぃちゃんとは別の機能を備えた、「お絵描きBBS」というところの絵掲示板を設置しました。

牧歌お絵描き・アップロード場

主に管理人の練習場になってそうですが、宜しければお絵描きして下さいませ。絵のジャンル等は不問、いつでもなんでも大歓迎です。
そのうち上の↑メニューバーから飛べるようにします。



いま、2年間で増えまくった漫画本の整理をしています。
面白い本は売るよりは研究室に寄贈して、皆に読んでもらいたいと思っているのですが、いい年齢の(20代以上の)人たちに胸をはって薦められる漫画って、少なくとも自分の書棚にはあんまりないですね…

1.清水玲子「秘密」 (白泉社ジェッツコミックス)
2.山下和美「天才柳沢教授の生活」 (講談社)

これくらいは置いていこうかな。「秘密」は、作画といい物語の組み立て方といい、一見の価値ありです。ホントに女性が描いているの?というくらいグロくて猟奇的ですが、下手な映画やドラマよりはるかにずっと面白い。
特に心理学専攻の人には、ふだん教科書で教わってる事柄が物語展開のキモになっているので、その実現可能性はともかく、面白く読める本でしょう。

「柳沢教授の生活」は、普通に楽しく、どの巻からでも読める良質な本ですね。私も柳沢教授みたいな人と結婚したいわ。

余談ですが、そういえば小学校の頃に清水玲子やわかつきめぐみの漫画をバイブルのように愛読していたので、自分はあんな論文を書いたんだろうな…などと感慨深くなりました。

■2004.02.10(Tue)  デッサン…。
grp0210052945.gif 500×468 19K練習模写 キリオさん
あの艶かしい肩のラインが全然描けない。トホー

せっかく休みなんだから、一日一箇所どこか更新くらいの気概を見せたいものだと思ってはいるのですが、根性無くて、駄目ですね。(諦め早っ)
本屋に行ったり、学校に借りた本を返しに行ったり、掃除したり、掃除して出てきた一年以上借りっぱなしだった古い本を読み漁ったり、そんなことをしているうちに日が暮れて一日が終ってる。
自分、不器用ですから…。

ほぼ毎日HPの更新をしている(のでしょうか?)という、糸井重里さんはすごいなあー。
日々の生活で、毎日ネットに書くことなんてそんなにないですよ…。


本屋さんには、逆転裁判絵を描く為に原画の設定資料が載っている攻略本を探しに行ったのですが、どこにも置いて無かったよ。
二章や三章をやり直して絵を練習模写したりはしたのですが、このキャラデザ絵って、実際に人物のモデルとかを見ないでゼロから描きおこしてるのかな?という素朴な疑問が生まれました。
左の困惑した霧緒さんとか、模写して初めて気付いたけど(あんまり模写できてないけど)、右肩が左肩より高く上がっていたりして、ちょっと体をひねった感じが良く出ていて感嘆。これをモデルなしで何も見ないで描いてるのであれば(多分そうなんでしょうが)、人間ワザとは思えない。

しかしこういう絵を見ると、人物を描くにあたってデッサン力というのは重要だ!としみじみ思います…。

■2004.02.08(Sun)  カタカタ
oba.jpg 300×503 26K貼るものが何も無いので…
すごい昔(まだ3が発売されていない時期)に、ヒーローマシーン「HeroMachine」(ugo.com)で作ったオバちゃん(逆転裁判のキャラ)です。

ちなみに、メットを外すと→こんな感じで。
サイバンチョは、→下の服装が分かりませんでした。(笑)

−−−
本当に今更なのですが、年賀状でイラストをいただいたオンラインの知人に、お返事の寒中お見舞いを出しました(イラストを下さったのはみんなドラクエ繋がりの知人だったので、リメイク記念でDQ5絵に)。

大丈夫とは思いますが、もし年賀状を送ったのに「返事が届いてないんじゃー」という方がいらっしゃったら言って下さい…というか今現在、ドラクエ5サイト(「どとうのひつじかい」)にアップされている絵に文字入れしただけですけれども。
何かとグズな私ですが、今年もよろしくお願いいたします。
−−−

ううーん 
久しぶりに絵を描いたら、自分の絵のアラというか駄目なところばかりに目がいってしまい、劣等感の虜になってしまって、全然思ったように絵が描けないです…。

今日までにあと二枚は仕上げるつもりだったのですが…。
PCに向かうとすぐに疲れて、寝てばかりになってます。駄目だなあ。
音楽とか聴きながら、何も考えずに機械的に手を動かしている方が、上手く描けるような気がします。

そうそう、2万ヒット記念絵の投票箱を閉鎖しました(予定より遅くなってしまいスミマセン)。ご投票くださった方はありがとうございました。結果はこちらです。
記念絵になる次のトップ絵のお題は、1位だった逆転裁判にします。でもせっかくご投票をいただいたので、他の作品の絵もぼちぼち増やしていきたいと思います。

投票やると皆さんのニーズが分かって面白いので、また時期を見てやってみたいです。
FFTAはあんま人気無いんですかね…(私の絵じゃ駄目ということかもしれないけど)。
主要キャラや汎用キャラは、個人的にはFFTより気に入ってるゲームなのですが…。
FFTAのラジオドラマは素晴らしかったです。はっきりいってオリジナルであるゲームよりも面白い内容でした。

というかゲームが語らなさすぎだった。あんな深遠なドラマがあったなんて、聞いてないぞ!
ラジオドラマのCD全てを聞かないと、分からないストーリーって、どうなんさ…。メディアミックスの新しい形なのでしょうか(お金がかかって仕方がないのでやめて欲しいです)。
時間があればシリアスな内容で、FFTAの個人誌とか作ってみたいなどと思ってしまった…。鈍くさいのでいつになるのか分かりませんが。

さて、劣等感に囚われるヒマがあったら手を動かすことにします。
がんばるぞー

■2004.02.05(Thu)  サイトのお掃除/その3
sitamuki.jpg 177×272 12K電話中に気がついたらボールペンで描いていた絵。
何だこれ、誰これ?
どこかで見たような…? 逆転裁判3の3章のあの人ですか?

2万ヒット絵のお題をどうしようかな〜、と思っていたので
投票箱を設けてみました。
投票してくださった方、ありがとうございました!

やっぱ逆裁は人気あるみたいですね…タイムリーなネタですしね
投票箱は6日の24時(7日の0時)に閉鎖しますが、2万ヒット絵は多分逆転裁判で行くと思います。
投票いただいたお題は、優先順位をその順に色々と絵をアップして行こうかと思ってますので
ご希望がありましたらお気軽にどうぞ。こういうのたまにやってみると、お客の皆さんの目的が分かっていいですね。

===

サイトをリニューアルした際に、フレーム仕様にしてみました。
大きいサイズの絵は見にくくなってしまいましたが、実はこの『牧歌』にいらしているお客さんの10人に1人が、どうやら800×600の画面サイズでご覧になってるらしいんです。
これはNNのブラウザを使って見ている人たち(約3%)よりはるかに多い比率なのです…。

現在、この内フレームがだいたい800×600になっています。絵をアップする時に、この800×600のサイズの人たちがどのように自分の所の絵を見ているのかという指標にしよう、という目的から改装したものなのでした。
従来の大きいサイズで絵をご覧になりたい方は、ギャラリーでアニメしている黒魔道士をクリックしてくださいませ。

HTMLの文法とかは、修正が面倒なので、ここのサーバーが提供しているHPデザインのテンプレートを一部お借りしました…が、結局自分流にかなりカスタマイズしてしまいました。そのため、文法は相変わらずめちゃめちゃです。

基本的に語学などでも文法が嫌いでした。文法がなくても、実用面で通じれば良いと思っていますので…
(英語では、疑問文は最後に「?」をつけてしゃべれば疑問文に、
      感嘆文は最後に「!」をつけてしゃべれば感嘆文になると言い張っていた…

……よく試験通ったなあ、私)。


サイトのお掃除の話、もう一度だけ続く。

■2004.02.05(Thu)  公聴会のこと人生いろいろのこと
godo-ni2.jpg 376×465 22K2月2日の日記の続き(論文諮問会=公聴会)の話です。
えーとこの絵は別に逆転裁判のキャラとかではありません。

こういう感じの男前の(みかけはゴドー検事を細くした感じで、アクションが御剣検事な)人が教壇に立って、皆が緊張して論文発表していた中で、ひとりだけ堂々と大声で発表していたのです。面白かったです。
副査の先生が彼の研究に対して、
「あなたの論文はとても緻密に構成された研究で、しかも英語で書かれている点では非常に評価できる。しかし、だからこそ結論が大風呂敷を広げすぎというか、そこまで言えるものではないというか、もう少し謙虚になった方が、より評価される論文なのではないか」とコメントしていたのが印象的でした…。事実はゲームより奇なり。

===

私の発表で副査の先生方が突っ込んで聞いてきたのは、論文の構成や細かい表記ミスについての指摘とか、あるいは実験に使った専門用語の定義等についてでした。しどろもどろになりながらも対応しました。てか、慌てて書いたせいか、妙なミスが多すぎだ…。

公聴会の準備や運営のスタッフの当番というのはまわりもちらしいのですが、何の因果か今回はうちの研究室の人達が担当に当たっていたので、後日公聴会のスタッフをしていた人たちに直接尋ねたところ、当日発表をした十数人のうちで、私の研究はオリジナリティという面ではダントツの発表だったらしいです。まぁ奇をてらった研究だったしね…。
私の次に発表をした人が、私の発表と比較されたのか、研究の意義についてやオリジナリティの低さについて糾弾されていたのが、かわいそうだったと言っておりました…。

私も自分以外の人の発表や質疑応答を聴いていたのですが、発表前は極度に緊張していたため、ほとんどアタマに入りませんでした。
自分の発表が終った後にようやく落ち着いて聴けて、ああ、こういうのは自分と関係のない範囲で聴いてる分にはとても面白いものなんだなあと思いました。

後日、論文発表者や先生方を交えた慰労会があって、タダでお酒を飲んだり食べたりしてきたのですが、見知らぬ先生方や学生に
「二年間でこれだけの実験を、よくまとめましたね」とか
「たいへん興味深い研究でした。あんな研究手法があるのですね」などとお褒めの言葉をいただきました。
ふだん自分の研究に懐疑的だった、自分の直属の先生も、そんな評価にご機嫌の様子で、本当に良かったです…。
ひさびさに美味い酒を飲むことができました。

自分は修士論文というのを提出して、今回無事に審査に通ったわけですが、同じ研究室の先輩で博士論文を出した人もいます。その人は大学3年の時から7年間、ずっと同じ先生に学んだという話でした。7年といったら小学校より長いのですが、しかし世の中には色々な人がいるもので、他の研究室では、留年に留年を重ねて結局この大学に15年間所属しているという人もいました(大学の学部に5年、大学院に10年在籍したそうです)。

15年といったらアナタ、一人の人間が生まれてから中学校を卒業するまでの間ではありませんか。

世の中には15年を費やしてひとつの学校を卒業する人がいるのだなあ、と妙に感心するのと同時に、私が1年やそこらを自分の今後の職業のために費やして何のはばかりがあろうか、などと妙な安心を得たりするのでした。いや、あんま安心してもいられないけど。
ここを読んでいる方で、もし何かに失敗したとか、数年を無駄に費やしてしまったなどと思う人がいたら、こんな話を思い出して、「人間万事塞翁が馬」と自分の今後をよりポジティブに、どっしりと構えて挑んで下さればこれ幸いです。

■2004.02.02(Mon)  公聴会終わり!
grp0202211708.jpg 437×411 29K今日は公聴会でした。小さめのホールみたいなところで、パワーポイントで作った自作スライドを提示して、
こんな研究をしました〜と報告する発表会です。

学生の説明時間は9分。
先生方の突っ込み時間は4分。

いつも見てもらっている主査の先生に加えて、副査の先生が二人、その他にも他の講座の先生からも色々と強力なツッコミをいただく訳です。
研究上の矛盾を突っ込まれたら、手持ちの武器(証拠品)で応戦。

擬似法廷です。裁かれるのは私たち学生。
でも弁護してくれる人はいません。
これに通らなきゃ卒業できません。

変なところでナイーブな私は、緊張でゆうべ1時間しか寝れなかったので(チキンともいう)、先輩にリテイクを出されていた絵をひたすら描いたりしてました。

〜〜〜〜

先輩「この絵、色が激しいねえ。」
わし「パワーポイントにデフォルトで入ってたやつ
   なんですけど…」
先輩「もっと日本っぽい絵がいいと思う。
   いっそのこと、自分で描いてみたら?」
わし「え…
   え… 
え?」


〜〜〜〜

というわけで描きました。貼りました。このうさんくささ満載な絵で発表して来ました。
いちおう音楽を聴いて喜んでいる人の絵…。らしいよ。
どうなんだ。これは。

色々と面白い話があるのですが書く気力が無いのでまたいつか…年賀状の返事等もまたあとで書きますいまは寝ます根性なくてスミマセー

2002年11月 12月 
2003年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
2010年02月 
2013年03月 


◇ Illust List ◇ Title List ◇ Word Search ◇

 ◇ 手書きブログ(乱入歓迎) ◇ Special thanks ... [DiaryCGI nicky!] [PaintBBS Java like a children's Homepage]